営業支援・販路開拓のミゲル商事

新着情報

NEWS|MIGERU SHOJI

第30回ミゲル通信の内容です

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇ ☆ミゲル通信☆ vo30.01  2018年3月19日配信
————————————————————————
このメルマガは、ミゲル商事と名刺交換をさせていただいた方にお送りしています。
この場をお借りしまして、ご登録いただきましたことを厚く御礼申し上げます。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 ・コラム …………………………… Dog Year
・新商材やサービスのご案内…………………… タウラボ、ドリームラボ

・編集後記
■ コ ラ ム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
「Dog Year 」
日本板硝子株式会社 酒井千尋

“Dog Year”とは犬の年齢?直訳はその通りですが・・・
一般的な意味は、「ITの革新が目まぐるしく変化していくこと」とあります。
また、インターネットなどで調べると、“Dog Year”は。
「犬の1年間のことで、成長の速い犬の1年が人間の7年に相当するという」ことから、
激しい技術革新のことを言っているらしいです。
残念ながら、私が検索した広辞苑は出版年代が古いためか、その意味が記載されておりませんでした
(もしかすると最新の広辞苑には記載があるのかも知れませんが、確認できておりません)。
だから、15歳の犬は、人間でいうと105歳となるのでしょうね。あらためて驚きですね。

そういえば、私のように、60歳を過ぎると、何か“Dog Year”のような時間の流れを
ふと感じるときもあります。あまり前向きではないような感じ方ですが、
このようなことを感じるのは私だけなのでしょうか?

よく、60歳の定年を過ぎてからは、「人生の黄金の時代」だと言われます。
最近は、雇用延長や定年そのものが高年齢化しているので何とも言えませんが、
気持ちだけでも黄金の時代に生きてみたいものです。

これは、一般的には、大学を卒業する22歳から色々な職場に就職して、
60歳の定年になる38年間においては、それぞれ、就寝:仕事:自分自身のための時間が
1:1:1であるとするならば、約12~13年間は自分自身の好きな時間を
過ごしていたことを意味します。
だから、60歳の定年を過ぎれば、仮に85歳までの25年間を元気に生きたとしても
(健康寿命は2016年の統計では81歳と言われておりますが・・・)、
25年間の2/3は自分自身のための時間(就寝は1/3とする)となり、計算では16年位になります。
つまり、80歳まで健康で生活できれば、就職してから定年までの自由な自分自身の時間と
同じになると思います。

そのような意味からも、定年後はたとえ雇用延長においても、第一に健康であること、
そして第二に自分のライフワークを考えて生きていくことが大切であると思います。
でも、現実的には、年齢が増すにつれて何かと小さいながらも病気にかかりやすくなり、
体も無理がきかなくなったりして、何かと不都合も出てきます。
例えば、肩が痛くなったり、腰が痛くなったり、またトイレが非常に近くなったりして、
若い頃とは同じにできないことが多いです。
だから、“Dog Year”ではないとしても、私は、80歳や85歳になったときに
(先ずは健康で生活できることが重要ですが)、「自分は、今まで何をしていたのだろう」と
後悔しないような、自分自身の活動(ライフワーク)を意識できたらと思います。

さあ、60歳を越えた皆さん!

これからが自分自身を最も輝かせる「人生の黄金時代」となることを信じて、
またそれを目指して、一に健康、二に自分自身が充実できる前向きのライフワークを過ごしましょう!
■ ユニーク商材・サービスのご案内 ━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
(Ⅰ)諫早のホームページ屋さんが伝えるウェブ最前線』
WebやICT、システム等でお悩みの経営者さん必聴のセミナーにすべく頑張ります。
3月20日、諫早のホテル道具屋で、無料です!

長崎県中小企業家同友会 諫早市部
来る3月20日(火)の例会の席にて
株式会社タウラボとして講談させて頂く事になりました。
約50分たっぷり喋ります。質疑応答もあり。

ゲスト参加無料(もちろん諫早市以外からも歓迎)の集まりですし、
経営者さん達と名刺交換、ディスカッションの場もあります。
その後お金を払えば、ホテル道具屋の美味しいバイキングとお酒の席が待っています(笑)

—▽ここから概要です▽—

長崎県中小企業家同友会 諫早市部 例会
報告テーマ『諫早のホームページ屋さんが伝えるウェブ最前線』~キーワードは「モノからコト」~

報告者:
田浦 健吾
株式会社タウラボ/代表取締役

事業項目:
ホームページ制作、ネットショップ制作・運用サポート

報告概要:
「モノ消費からコト消費の時代へ。」よく言われるこの言葉、
実は中小企業の事業者ほど意識すべきかもしれません。
東京のIT大手勤務を経て、諫早でウェブ制作業を立ち上げた田浦さんに、
最新事例とユーモアたっぷりでウェブと中小企業の「いま」を語っていただきます。
会員の皆様!自社経営のヒントや新たな挑戦への活力になる話が聞けます。
例会参加は無料です。ゲストを含めたたくさんの方々のお越しをお待ちしています。

日時:
3月20日(火)18:30 ~ 21:00
(18:00 ~ 受付・名刺交換タイム)

会場:
諫早観光ホテル 道具屋

※例会終了後 そのまま懇親会有り 会費3,000円(ゲスト2,000円)

詳細はこちらをご確認くださいませ。
https://www.facebook.com/taulabo.web/
【ご予約、お問い合わせ先】
┏━━━━━ 株式会社タウラボ ━━━━━━━━━━━━━━

┃ ◆━…‥ 代表取締役 田浦 健吾 / Taura Kengo
┃ ◆━…‥ tel : 0957-46-3410
┃ ◆━…‥ mail : taura@taulabo.co.jp
┃ ◆━…‥ facebook :  https://www.facebook.com/taulabo.web
┃ ◆━…‥ Twitter :      https://twitter.com/tam_modern
┃ ◆━…‥ Instagram : https://www.instagram.com/taura78/

┃ 長崎県内の官公庁、外郭団体、中小企業を中心に多数の
┃ ホームページ、ネットショップ制作・運用実績がございます。
┃ どうぞお気軽にお問い合わせください。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(Ⅱ)☆☆自分に、職場に、主体的な行動を呼び起こす夢の地図-「ドリームマップ」☆☆
◆“夢”を行動の原動力に
ここで触れる“夢”は、眠っているときに見ている“夢”のことではありません。
「あなたの夢はなんですか?」と問われたときに、私たちが答えるコトやモノのことです。
では、あらためてお尋ねします。
「あなたの夢はなんですか?」
そして、「その夢はあなた自身をワクワクさせてくれていますか?」
この夢は決して誰かと比べる必要はありません。
大も小もなく、正解も完成もありません。
ましてや、誰かから強制される目標のことではありません。
ワクワク、ウズウズして思わず今にも動き出したくなるような夢についてじっくり考えてみませんか?
◆夢を視覚化する「ドリームマップ」
「オリンピックで金メダルを獲る」といった、限られた人しかたどり着けない壮大なものから
「週末には愛犬とお気に入りのカフェで過ごすこと」
「家族に安全でおいしいご飯を作って、みんなで一緒に食べること」
などなど。夢なのですから、みんな違っていいんです。
ただ、その夢について考え始めるとワクワク、ウズウズが始まるのであれば!
では、あなたが思い描いている現在の“夢”を一枚の紙の上に視覚化してみましょう。
写真や雑誌などの切り抜きを貼る、イラストで表す、文字で説明をつけるなど、
実現したときの自分や周囲の人々と社会を思い描きながら…。
こうした目で視えるように表すことで、イメージがより具体的になっていきます。
実は、この作業がドリームマップを「作る」という段階の作業です。
◆「ドリームマップ」の全てを知っていただくワークショップを行っています。
夢はあなたを元気にするだけでなく、一緒に思い描く人たちも元気にしてくれます。
ですから、ドリームマップワークショップはお一人でも、
職場のメンバーやサークルでも行うことができます。
ワークショップでは、夢を描く→夢を信じる→夢を伝えるという流れを
6時間にわたって展開することで内側から生じる「主体的に行動するチカラ」を
沸き立たせ、夢の実現性を高くします。
そして、このワークショップを展開できるのが、一般社団法人 ドリームマップ普及協会
にて公認されたドリームマップファシリテーターです。
【ワンデイ☆ドリマ ワークショップ…パーソナル版(公開型)】
数種のワークを通じて自分自身を分析することから始め、ドリームマップの作成と
発表までを合計6時間(昼食時間は含みません)で進めていく1日完結型の公開ワークショップです。
* 新規受講:10,000円(税別)/1人
【ワンデイ☆ドリマ ワークショップ…グループ版(非公開型)】
家族や友人、サークル仲間や職場のメンバーといった身近な人たちと一緒に
ご自宅や職場の一室などであなたが主催者となって開催する非公開型ワンデイ☆ドリマ。
* 新規受講:9,000円(税別)/1人
【ワンデイ☆ドリマ…企業研修版(非公開型)】
一人一人がメンバーとして機能している組織やチームで開催する非公開型のワンデイ☆ドリマ。
次の2つの目的別にご依頼内容に合わせて独自の内容を企画提案します。
①個人のキャリアビジョンを描く
ドリームマップによる目標達成のメカニズムや、私たちの脳が目標達成に向かって
行動する仕組みを理解します。様々な自己分析を用い、本当に自分が望む人生をイメージし、
それをドリームマップに描きます。
②チームが目指すビジョンを描く。
ドリームマップによる目標達成のメカニズムや、チームを成功に導く
10ヶ条などチームビルディングの要諦を学びます。
チームの強みの分析を行い、チームメンバーが望み、且つお客様のためになり、
更に社会貢献につながるビジョンをイメージし、それをドリームマップに描きます。
①②いずれも、次の4点をもとにお見積もりいたします。
* ワークブック・台紙等の資材提供価格 × 人数分
* 講師料
* 旅費
* 研修企画料
【ドリームマップレッスン…入門版(公開/非公開型)】
ドリームマップレッスンシートを使って夢や目標を実現した近未来の自分を
思い描く入門版です。簡単なレクチャーとシートの作成および発表を
90分~120分で実施します(切り貼りの作業はありません)。
* 受講費:1,000円(税別)/1人
ドリームマップは小・中・高校の授業としても採用されており、
ドリームマップファシリテーターが外部講師として一日授業を展開しています
(費用および内容はお問い合わせください)。
2016年、ドリームマップ普及協会が学校に提供している
「キャリア教育・ドリームマップ授業」が、これまでの全国での取り組みが評価され、
経済産業省によるキャリア教育アワード優秀賞(中小企業の部)を受賞しました。
キャリア教育アワードは、経済産業省が産業界による優れた教育支援活動の取り組みと
その効果を広く社会で共有し、こうした活動を奨励、普及、促進することを目的とする賞です。
ドリームマップの名称およびロゴマークは、一般社団法人ドリームマップ普及協会の登録商標です。
【登録番号】第5191155号
ドリームマップに関するすべての活動【ドリームマップ・ワークショップ
(講座・レッスン・授業・研修)の実施等】は、当協会が主催する「認定 ドリマ先生養成講座
(ICPベーシックコース)」を卒業し、必要条件を満たした上で認定を受けた
「認定ドリマ先生(ドリームマップファシリテーター)」が担います。
ドリームマップ?ならびにドリームマップワークショップについて詳しくお知りになりたい方は、
ドゥ イット ラボ(info@doit-lab.com)までお問い合わせください。
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
底打ち体験。わたしが仕事上のストレスで睡眠障害をきたし、うつ病で入院して
病院長と立ち話をしたとき、それは底打ち体験ではないかと言われました。
通常、転倒してケガをした場合、自分はケガをしたと抵抗なく受け入れます。
こころの病の場合は、たとえ食欲減退(私の場合2か月で10kg以上痩せました)、
社会的関心の欠如(新聞、TVを全く見たく無くなる)、自信の欠如(何をやっても
できないと思い、無能だと認識する)、不安の増大、感情の鈍麻(喜怒哀楽の
感情が亡くなる)があっても、また医師より病名を告げられたとしても、
それを受け入れる(病識があるということ)までには時間がかかります。
入院中に体力をつけるため、病院内でウォーキングしていたとき、不思議と
「自分はうつ病ではないか」とストンと胸のなかに収まった感じがしました。
これは、自分を冷静に見つめる機会となったようで、不安が減退していきました。
翻って、経営状態のマイナス部分や課題を正しく認識することも意外と難しい
ようです。認識できないため、更に悪化して手の打ちようが無くなることになります。
見栄や世間体、プライド等実に人間的な感情が邪魔をして、認識が甘くなるのかも
しれません。
一般的には経営者は危機感をもて、などと言われています。どんな表現であろうとも
見栄などに流されることなく、現状を冷静に見つめる訓練は常に必要だと考えます。
———————————————————————-
【ミゲル通信】
発行開始日:2018年3月19日
次回配信は2018年5月中旬を予定しています。
ご意見ご感想はこちらまで
migerunews@gmail.com
メルマガ配信が不要な方はお手数ですが、このメールへご返信ください。
———————————————————————-
【発行元】
ミゲル商事
〒859-0414 長崎県諫早市多良見町元釜559-5
TEL:080-1531-1936 (菅原まで)
MAIL:info@migerushoji.com
HP:https://migerushoji.com
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
======================================================================
Copyright(C) ミゲル商事  All rights reserved.